Jan 28, 2016 को अपडेट किया गया
◆プラグインのご購入なしでもアルファベット変換等の機能をご利用できる期間を設けてまいりましたが、2015年末をもちまして期間終了といたしました。
◆お知らせ:変換性能が向上したMozc版アルテを公開しました。Google playストアで「アルテ」で検索すると「アルテ on Mozc」があります。Android4.0以降対応です。4.0以降の機種では「アルテ on Mozc」をお勧めします。
◎ 新機能
【連母音スワイプ】に対応しました。
日本語では子音のあとに母音が連続するケースがたくさんあります。たとえば「行程 = K(OU) T(EI)」では括弧の部分で母音が連続しています。この子音+連母音を一筆書きのようにつなげて入力できます。一筆書きの入力方法をスワイプと呼んでいます。
「行程」の場合、K→O→U および T→E→I の2スワイプになります。
また、子音のあとに母音とNが連続するケースも多々あります。たとえば「点検 = T(EN)K(EN)」などです。これもスワイプで入力できます。
「点検」の場合、T→E→N および K→E→Nの2スワイプとなります。