この宅ドリル便 作業学療法士編について
スマホラーニングシステム「宅ドリル便 システム」(※要登録)から定期的に配信される、作業療法士国家試験過去問題の小テストを行うためのアプリです。
注意:本アプリのご使用にあたっては、有限会社ラウンドフラットが提供するスマホラーニングシステム「宅ドリル便 システム」へのご登録が必要となります。
本アプリはスマホラーニング用のアプリです。
有限会社ラウンドフラットが提供する、スマホラーニングシステム「宅ドリル便 システム」から定期的に配信される作業療法士国家試験過去問題の小テストを行うためのアプリです。
問題を解き終えた小テストは、後から復習もできます。
また、小テストや復習の結果は「宅ドリル便 システム」に蓄積・集計されるので、教員様もしくは管理者様による利用者の成績管理も行えます。
本アプリに収録されている問題は、第41回以降の作業療法士国家試験の過去問題および、それらを学習用に○×形式に改変した問題を含みます。
出典:資格・試験情報(公式情報)
https://www.mhlw.go.jp/kouseiroudoushou/shikaku_shiken/index.html
免責事項:本アプリはラウンドフラットが独自に作成した学習支援用のものであり、厚生労働省を含むいかなる政府機関とも関係がなく、政府公式アプリではありません。
管理者用システムと連動することで、アプリでの学習状況を把握して、より適切な学習指導、国家試験対策が可能です。
新たに追加された機能「自習」では、ジャンルごとに問題を解くことができます。
【特徴】
・定期的に小テストがプッシュ配信されます
・設問形式は5択問題と○×問題の2種類があります
・5択問題には現役の教員による詳しい解説があります
・気になる問題に付箋をつけることができます
・復習/自習では出題順や選択肢の表示時のランダム化が可能です
・復習/自習では未解答問題、不正解問題、正解済み問題、付箋をつけた問題のみを選択でき、何度でも問題を解くことができます
・復習/自習では難易度の選択が可能です
・気になる問題をメール、twitterなどで共有できます
・詳細にジャンル分けされた「自習」で自分のペースで勉強できます
最新バージョン 2.3.0 の更新情報
難易度選択方法の変更