東京メトロmy!アプリ


5.7.0 by 東京地下鉄株式会社
2024年03月13日 旧バージョン

東京メトロmy!アプリについて

多様な移動手段の経路検索、混雑状況の提供、運行情報・列車走行位置の表示

東京メトロ線・都営地下鉄線の運行情報・列車走行位置表示、号車ごとのリアルタイム混雑状況、鉄道・タクシー・シェアサイクル・コミュニティバスなどの多様な移動手段を組み合わせた経路検索等を搭載した、東京メトロ公式の無料アプリです。

東京における大都市型MaaS(Mobility as a Service)の取組み「my! 東京MaaS」を実現するアプリです。

ぜひご利用ください。

【東京メトロmy!アプリの特徴】

■首都圏を中心として、出発地から目的地へ、地下鉄や鉄道だけではなく、徒歩、路線バス、タクシー、シェアサイクル等を含めた「マルチモーダル」な経路の検索が可能です!

・検索可能範囲(順次拡充される予定です。)

<鉄道・軌道>東京メトロ、都営地下鉄、東京さくらトラム(都電荒川線)、日暮里・舎人ライナー、相互直通運転を行う鉄道会社をはじめとする首都圏鉄道各線 他

<バス>都営バス、路線バス、コミュニティバス(台東区循環バス「めぐりん」など)、空港連絡バス 他

<シェアサイクル>ドコモ・バイクシェア、HELLO CYCLING

※ドコモ・バイクシェアは、株式会社ドコモ・バイクシェアが提供するサービスです。

※HELLO CYCLING(ハローサイクリング)は、OpenStreet株式会社が提供するサービスです。

<タクシー>GO、S.RIDE

※GOは、GO株式会社が提供するタクシー配車アプリです。

※S.RIDE(エスライド)は、S.RIDE株式会社の登録商標です。

■経路検索の条件は、ひとり一人のご利用シーンに沿って設定することが可能です!

・設定可能な条件

出発時間、到着時間の設定、現在時刻・始発・終電の検索・よく使う駅の登録(自宅や職場)、

鉄道定期券の登録 、交通手段の設定(特急ロマンスカー、S-TRAIN、THライナー)

到着が早い経路、運賃安い経路、乗換回数の少ない経路、歩く距離が短い経路、遅延を考慮した経路、エレベーターを利用する経路

歩く速度の設定、ひと駅歩く機能の設定、企画券対象交通機関の選択(東京メトロのみ、東京メトロ・都営地下鉄)

■混雑見える化:東京メトロ線において号車ごとのリアルタイム混雑状況を提供します!

経路検索時に「混雑を避けるルート」を確認できます。混雑状況もアイコンで表示!

■「駅構内ナビゲーション」で駅構内の歩行ルートを確認できます。初めての駅でも安心して移動することが可能です!

■運行情報や列車走行位置の表示、運行情報の通知が可能です。Googleカレンダーとも連携します。

■駅ごとのバリアフリー設備情報を表示することが可能です!ベビーメトロ、スムーズメトロとも連携します。

■駅周辺のお出かけ情報の表示することが可能です!

■「健康応援」を推進するため、目的地の最寄駅ではなく、あえてひと駅手前から歩くルートを簡単に検索することができます。

<ひと駅歩く検索>では「dヘルスケア」と連携しています。

※「dヘルスケア」は株式会社NTTドコモが提供するヘルスケアアプリです。

順次、様々な機能を拡充させていく予定です。

皆様からいただいた本アプリへの「ご意見・ご要望」をもとに、改良を重ねてまいります。

【注意事項】

・本アプリをご利用の際は、利用規約をご覧ください 。

・一部コンテンツで通信が必要です。本アプリご利用の際の通信料はお客様のご負担となります。

・タブレット端末での動作保証はしておりません。

・端末のご利用状況によっては、アプリが正常に作動しない場合があります。その場合は、端末のご利用状況をご確認後、再度お試しください。

・電波状況の悪い場所では、アプリが正常に作動しない場合があります。その場合は、電波状況の良い環境にて再度お試しください。

【こんな場面でご利用いただけます】

・電車の運転見合わせや運休、遅延時に、列車運行状況がリアルタイムにわかる遅延情報通知アプリが欲しい

・乗りつぎが多いため、路線図を見て乗り換え駅検索をしてから目的地に向かいたい

・就活の面接に遅刻しないように遅延情報通知アプリを利用したい

・通勤のために電車時刻表アプリで時刻検索をして、混雑状況(混み具合)も調べたい

・通院のために都内へ移動するが、自分にとって「移動しやすい」ルートを検索したい

・スムーズに移動するため駅構内 図で駅出入口(駅出入り口)を調べたい

・待ち合わせ時間に間に合うように列車時刻表の確認や乗り換え検索をしておきたい

・仕事で使う電車の列車運行情報や列車位置情報はreal timeに知りたい

・事前に各停(各駅停車)と急行、準急など列車種別ごとの到着時間を調べたい

・電車で座りたいので、混雑率や、始発駅の情報を調べたい

・3密を避けて安心して移動したい。時差通勤で、どの時間帯にオフピークすればよいか知りたい

・通学のために乗りつぎ駅の時刻表や定期代検索、遅延証明書の発行をしたい

・初めて行く地下鉄の 駅で不安なので、乗換え駅検索など乗車ナビして欲しい

・私鉄の東京メトロ東西線の通勤快速を利用し快適に通勤したい

・久々に東京駅へ行くので電車乗換案内や東京駅構内図が見られる駅マップアプリを探していた

・東京出張のために地下鉄路線図や列車時刻表、乗り継ぎ案内を調べたい

・地下鉄(サブウェイ)の地図確認や定期代検索を電車ナビアプリで事前に行っておきたい

・スムーズに乗りつぎするために行き先までの地下鉄路線図を確認し、地下鉄時刻表で時刻検索をしておきたい

・東京駅探索するために、東京路線図と東京駅構内サーチができる鉄道ナビアプリが欲しい

・各駅停車ではなく急行で早く行きたいので、電車乗り換えアプリで事前に乗り換える駅検索をしておきたい

・東京都交通局の都営地下鉄に乗るので列車運行状況や列車時刻表が調べられるアプリを使いたい

・会社最寄り駅の駅案内や鉄道ダイヤ情報がわかるアプリが欲しい

・1駅手前で電車を降りて、散策しながら、街の魅力を発見したい

【こんな方へオススメです】

・東京地下鉄の銀座線、丸ノ内線、日比谷線を利用することが多いので、地下鉄路線図や地下鉄時刻表がわかる電車案内アプリが欲しい

・東西線、千代田線の電車位置や運行状況を教えてくれるTokyo Metro公式電車ナビアプリを使いたい

・山手線までの乗り換え情報をアプリで事前サーチしておきたい

・都営浅草線、都営三田線からの乗り換えナビや、乗り継ぎ案内が見られる無料アプリを探していた

・あと何分で到着するか把握するための列車走行位置や、列車運行情報、乗り換え案内付きの電車アプリが欲しい

・地下鉄(subway)ナビアプリで電車経路を調べてスムーズな乗りかえをしたい

・乗換ナビアプリで東京都交通局の都営地下鉄各線にも対応しているものを探していた

・乗り換える駅や定期代検索まで鉄道情報が豊富な電車案内アプリが欲しい

・鉄道ダイヤ情報(鉄道時刻表案内)を調べて駅から行き先まで、余裕を持った移動をしたい

・運休などの鉄道運行情報や迂回ルートを提示してくれる電車アプリが欲しい

・Tokyo MetroだけではなくJR東日本や京王電鉄、東急電鉄など、他線アプリとつながるアプリで列車走行位置や列車時刻表を調べたい

・列車走行位置や路線情報を確認し乗り遅れないようにしたい

・駅出入口や改札口、列車位置情報など駅案内が豊富な地下鉄アプリを使いたい

・半蔵門線、南北線、副都心線の電車料金や電車の時刻表を調べられる便利なアプリが欲しい

・最寄り駅の路線が有楽町線のため、東京地下鉄の公式アプリを探していた

・遅延情報が出ているときは迂回ルートで行きたいので遅延情報通知アプリを持っておきたい

・すぐ使える無料の乗り換えアプリ、鉄道マップアプリが欲しい

・地下鉄ナビアプリの中でも都営新宿線や都営大江戸線の乗り換え案内が調べられる乗車案内アプリが欲しい

・よく利用する駅が池袋駅、大手町駅、北千住駅なので、列車時刻表や列車走行位置、混雑度をすぐに確認できるアプリが欲しい

・時間に余裕を持ちたいので駅の時刻表や電車混雑状況がわかる電車案内アプリが欲しい

・駅乗り換え検索ができて列車位置情報や地下鉄路線図も見られるお出かけにぴったりな駅構内ナビゲーションが欲しい

・乗り継ぎ案内や鉄道時刻表が見られて、駅構内ナビもしてくれる無料アプリが欲しい

・地下鉄の列車乗り換え情報や駅からの周辺検索までできる地下鉄ナビアプリが欲しい

・JR東日本アプリ、東急線アプリと連携してJRと東急線の時刻表も調べられるTokyo Metroのアプリを使いたい

・事前に乗換検索し、乗換えのえきから効率よく私鉄へ乗継ぎしたい

・鉄道時刻表から列車運行情報、乗り換えナビまでしてくれる便利な鉄道情報アプリが欲しい

・通勤時、最寄りえきからの混み具合が気になるので、遅延などの鉄道運行情報は常に知りたい

・電車経路を調べるときに運行路線図 が見られる経路案内アプリが欲しい

・経路検索から駅乗換案内を見て快速(かいそく)電車検索をしたい

・鉄道路線図や鉄道乗り換え案内機能が無料で使える乗車ナビアプリが欲しい

・仕事上、東京メトロ(Tokyo Metro)とJR東日本、西武鉄道が接続する駅を使うので、電車の時刻表が見られる連携アプリを使いたい

・日々の移動の中での健康づくりをしたい

最新バージョン 5.7.0 の更新情報

Last updated on 2024年03月15日
Ver5.7.0【NEW】(2024/3/14)
■お客様の情報を登録できるようになりました
カスタマイズ画面にて「よく利用する東京の地下鉄路線」など、お客様の情報を登録できるようになりました。メトロポイントクラブ会員の場合は、お客様番号を登録しておくと、当社が任意に設定する一部のサービスの利用を通じて特典を受けることができます。
なお、登録された情報はアプリをはじめとする当社のサービス向上のために活用いたします。

Ver5.6.0(2023/9/21)
■遅延情報のお知らせタイミング変更
運行状況(ホーム)画面にて5分以上の遅延情報をお知らせできるようになりました。
※アプリ内のカスタマイズ設定で変更いただくと、1分以上から遅延情報をお知らせします。
■通知受信内容カスタマイズ機能追加
「運行に関するお知らせ」「メトロの広告」「提携先の広告」の通知について個別に受信選択設定できるようになりました。

アプリの追加情報

最終のバージョン

5.7.0

投稿者

Gustavo Costa

Android 要件

Android 6.0+

Available on

報告

不適切な内容としてフラグ

もっと見る

APKPure Appを使用する

東京メトロmy!アプリの旧いバージョンをダウンロードすることが可能

ダウンロード

APKPure Appを使用する

東京メトロmy!アプリの旧いバージョンをダウンロードすることが可能

ダウンロード

東京メトロmy!アプリの類似アプリ

東京地下鉄株式会社 からもっと手に入れる

発見