この栄養士サポートとカロリー管理で簡単ダイエット!「メルシー」について
「ダイエットの基本は運動ではなく、食事が約9割!」。 体重を落とすことを目的とすれば、食事の管理が最も効率的です。 プロの知恵をいつでもどこでも!
ダイエットアプリMealthy[メルシー] は、管理栄養士による食事アドバイスと日常の食事記録をメイン機能としています。
Mealthyは、ダイエットで最も重要な食事の管理にフォーカスして、外食やコンビニの食事でもできる、各個人のライフスタイルに合わせた食事の選び方のヒントをお伝えします。
おススメの使い方としては、まずは日々の食事の写真を撮るところから始めてみてください!
管理栄養士が1人1人のライフスタイルに合わせた無理のないアドバイスを行います!
アドバイスをもとに、自身の身体に適した食事を探してみてください!
----------------------
◆Mealthyでできること
----------------------
1)流行に惑わされない、炭水化物、たんぱく質、脂質の栄養バランスを重視した基本的なダイエット法の実践
2)管理栄養士によるプロの食事指導
3)食事日記としての活用
4)体重の記録
----------------------
◆ダイエットの基本的な考え方
----------------------
Mealthyのダイエット理論は、「カロリー管理」をいかに「継続」するかです。
世界の科学者の研究による結果であり、最も信頼できる理論です。流行の糖質制限はその考え方の一部になります。
そのため、自身のライフスタイルで継続しやすい食事で、無駄なカロリーを摂取しないことを推奨しています。
1日100kcalを減らすだけでも、1ヶ月で体重0.5kg程度のインパクトがあり、それを1年間続ければ理想の体型に近づけると考えています。
カロリーを過剰摂取しがちな外食・コンビニで自分の体型にあった食事を簡単に検索できる機能を備えています。
また、継続支援として、管理栄養士によるサポート機能があります。
日々の食事を担当の栄養士に相談することで、あなたにあったアドバイスをします。
毎日食べる食事なので、無理をしないで、健康的に肥満を解消することを推奨します。
----------------------
◆こんな人にオススメ!
----------------------
・ダイエットをしたい人
・カロリーが低い食事を探している人
・ダイエットのために何を食べればいいのか分からな人
・管理栄養士のプロの指導を受けたい人
・食事と体重の変化を一覧で見たい人
・ダイエットのためにあまりお金をかけたくない人
・食事の記録をしたい人
・肥満を解消してモテたい人
・運動をしないでダイエットをしたい人
・好きなものを食べて、ラクにダイエットをしたい人
・BMI25以上、体脂肪率が男性25%、女性30%以上のちょっとぽっちゃりな人
・日々の生活の中で、気付いたら2~3kg太ってしまった人
・いつのまにかメタボリックシンドローム、糖尿病予備軍になっている人
・フィットネスで水泳、ランニング・ヨガをしているにもかかわらず痩せられていない人
・過去に極端なダイエットをしてリバウンドをしたことがある人
・健康的な食事を食べログやYelpで検索できなくて困っている人
・コレステロールが気になり、糖質制限をしたい人
・自炊をする時間がない人
・朝バナナダイエット、炭水化物ダイエット、ファスティング、脂肪燃焼スープなどの流行りのダイエット法に取り組んだけど痩せられなかった人
----------------------
◆パーソナルトレーナー安藤宏行氏による監修
----------------------
本アプリの計算ロジックなどはパーソナルトレーナー安藤宏行氏のアドバイスをもとに設計をしています。肉体改造のプロが薦める食事理論だからこそ、実質的な成果を期待できます。
《安藤宏行プロフィール》
パーソナルトレーナー。株式会社ライフタイム・アスリート代表取締役。
パーソナルトレーニング・講演活動に加え、トレーナーの育成や支援を行う傍ら、フィットネスとITデジタルやソーシャルメディアを融合させることで新しいトレーニングの形を創造している。これまでに手がけたクライアントは1,200名以上、191名のアスリート、俳優、女優、アーティストの肉体改造に携わる。
WEB:http://andohiroyuki.com/
Twitter:@hiroando
----------------------
◆その他
----------------------
・本人の健康状態や身体状況により、ダイエットの効果には個人差があります。
・本アプリは健康な成人が健康管理をする目的での利用を想定した設計となっております。現在疾病や健康診断などで医師からの指導を受けている場合は、必ずそちらの指示・指導に従ってください。
・ご要望や不具合の報告、ご質問はサポートURLからお気軽にお問い合わせください!