Our website uses necessary cookies to enable basic functions and optional cookies to help us to enhance your user experience. Learn more about our cookie policy by clicking "Learn More".
Accept All Only Necessary Cookies

この目黒区防災マップについて

日本語

GPSによる現在地表示機能があり、区内にある避難所や土のう設置場所、公共施設に設置されているAEDなどを検索し、経路の案内を表示することができます。

「目黒区防災地図アプリ」のAndroid版アプリケーションです。

GPSによる現在地表示機能があり、区内にある避難所や土のう設置場所、公共施設に設置されているAEDなどを検索し、経路の案内を表示することができます。

また、雨雲レーダーや台風の進路、各種ハザードマップを地図に重ね合わせて確認することができます。

さらに、避難所の開設状況を確認することもできます。

災害時には、プッシュ通知で避難をお知らせする情報などを発信します。

また、災害時の心得や安否確認方法などの役立つ情報も閲覧できます。

あらかじめインストールしておくことで、インターネット通信ができない状態でも、地図情報を表示したり、GPS機能を使って避難所への方向を確認することができます。

本アプリは日本語と英語の二か国語に対応しています。

<主な機能>

■「防災マップ」

・GPSによる現在地表示

・目的地までの経路案内表示

・避難所等施設の検索

・避難所の開設状況確認

・地図上での雨量情報、台風情報確認

■「安否確認」

・メールやSNSを利用した安否情報を「知らせる」機能

・Googleパーソンファインダーを利用した安否情報の登録・検索

■「お知らせ・災害情報」

・目黒区からのお知らせや災害に関する情報をプッシュ通知でお知らせ

■「防災ガイド」

・防災啓発冊子などの閲覧

■「リンク集」

・区や関係機関のリンク掲載

<対応端末(対応OS)>

AndroidOS 5.1以降

※すべての機種での動作を保証するものではありません。

ファイルサイズが60MB程度となるため、インストール時はWi-Fiネットワークの利用を推奨します。

<料金>

本アプリは無料です。(アプリダウンロード時及び利用時の通信費、電話番号発信による通話料は別途かかります)。

<注意>

* GPS機能を利用し端末の現在位置を取得し地図表示に利用します。

* 安否情報の「知らせる」機能で取得した現在位置の経緯度をメール等に記載します。この機能はOFFにすることもできます。

<クレジット>

目黒区

最新バージョン 2.0.9 の更新情報

Last updated on 2021年04月07日

「目黒区防災地図アプリ」をリニューアルしました。

GPSによる現在地表示機能があり、区内にある避難所や土のう設置場所、公共施設に設置されているAEDなどを検索し、経路の案内を表示することができます。
また、雨雲レーダーや台風の進路、各種ハザードマップを地図に重ね合わせて確認することができます。
さらに、避難所の開設状況を確認することもできます。
災害時には、プッシュ通知で避難をお知らせする情報などを発信します。

翻訳中...

アプリの追加情報

最終のバージョン

目黒区防災マップ 更新を申請する 2.0.9

投稿者

Haozhe Wu

Android 要件

Android 5.1+

Available on

目黒区防災マップ をPlayストアでダウンロード

もっと見る

目黒区防災マップ スクリーンショット

コメントをよみこんでいます...
言語
APKPureをを購読する
最高のAndroidゲームアプリの最新リリースやニュースやガイドなどの情報にいち早くアクセスすることができます。
いいえ結構です
購読
購読完了!
APKPureの購読が完了しました。
APKPureをを購読する
最高のAndroidゲームアプリの最新リリースやニュースやガイドなどの情報にいち早くアクセスすることができます。
いいえ結構です
購読
成功!
ニュースレターを購読しました。