この高知県環境パスポートについて
環境パスポートアプリは、温室効果ガス排出量や削減量を見える化し、環境にやさしい取組やイベントを通じて、楽しくカーボンニュートラルの実現を目指すアプリです
環境パスポートが、使いやすいアプリになりました!
温室効果ガス排出量・削減量を見える化することや、
環境にやさしい取組の共有、環境関連イベントの告知などを通じて、
県民のみなさまに、楽しくカーボンニュートラルの実現を目指していただくためのアプリです。
【本アプリの楽しみ方】
≪1.環境家計簿の登録!≫
電気、ガスの使用量や公共交通機関を利用した回数などの環境にやさしい取組を入力することで、CO2の排出量や削減量を見える化します。
≪2.ミッションに参加!≫
毎日行われるミッションにチャレンジして、カーボンニュートラルを目指していきましょう。
≪3.環境関連イベントへの参加!≫
アプリ内で環境関連イベント情報を閲覧できます。
イベントに参加し、開催場所で二次元コードを読み取ってイベントに参加したことを報告しましょう。
≪3.環境にやさしい取組の投稿!≫
自分が実践した環境にやさしい取組を投稿しましょう。
また、みんなの投稿も参考に、新たな取組も行ってみましょう。
≪4.ポイントを貯めて賞品をゲットしよう!≫
キャンペーンに応募すると抽選で豪華な賞品をゲットできます。
≪5.レベルアップでさらに素敵な特典も!≫
「アプリを起動」「環境家計簿の登録」「環境関連イベントへの参加の報告」「環境にやさしい取組の投稿」等の取組を続けるとアプリ内でユーザーのレベルがアップしていきます。
レベルが10、20、30に上がったタイミングで素敵な特典をご用意しています。
本アプリはGoogleのフィットネス管理機能「ヘルスコネクト」と連携します。
初回起動時に端末のGoogleアカウントを選択し、「ヘルスコネクト」との連携に同意のうえお使いください。