Flesify Drone

Flesify Drone

Infinity Hobby
2016年08月13日
  • 5.0 MB

    ファイルサイズ

  • Android 4.0+

    Android OS

このFlesify Droneについて

マルチ機能ドローン制御ソフトアプリ設定で「スマートフォンのみ操作モード」にチェックを入れれば、プロポ電源オフの状態でスマートフォンのみで機体制御可能なソフト。

機体操作方法を一生懸命勉強しなくても、直感的に使用できるように設計されたこのソフトでは、初心者でも簡単にドローン操作ができます。

特徴:

スマートフォンとプロポセットを同時使用することも可能で、プロポセット無しでスマートフォンのみで操作することも可能です。アプリの設定で「スマートフォンのみ操作モード(ON/OFF)」にチェックを入れれば、スマートフォンのみで操作可能なようになります。「モーター起動」アイコンをタッチするとモーターが回転し始めます。機体回転アイコンではホバリングしているドローンを回転させます。

機能について:

1.スマートフォンのみ操作モード(この設定項目にチェックを入れた場合はプロポセットを電源オフにしてください)

2.機体回転(「スマートフォンのみ操作モード」にチェックを入れた場合のみ出てきます)

3.自動離陸/自動着陸

4.離陸の時の飛行高度の指定。

5.機体移動の終点位置の指定。

6.飛行高度の指定。

7.飛行状態(機体位置、高度、対気速度、GPS状態、電池状態、姿勢など)を監視。

8.飛行距離に制限を設けるためのジオフェンス(Geo Fance 500M)の設定。

9.加速度計キャリブレーション

10.コンパスキャリブレーション(テスト中)

11.オートフォローモード。高度・距離指定モード、左モード、右モード、前モード、後ろモード、サークルモードという6つのモードがあります。

12.離陸禁止条件の設定(例えばGPS信号受信不可、電圧不足、システムエラーなどの状態)

13.多言語対応。現段階では英語、中国語(繁体字)、日本語という3ヶ国語に対応。

注意:

1.オートフォローモードでは携帯電話のGPS機能で測位しますが、携帯の位置情報はWIFIに影響されることが多いです。そのため、下記の注意事項があります。 a.使用の時、WIFIをオフにしておいてください。 b.携帯測位が正しいかどうか確認してください。詳しい使用方法について、Flexify公式サイトで掲載されるAPP使用ガイドをご参照ください。

2.スマートフォンはOTG装置に対応するか確認してください。

最新版のAPP使用ガイドは www.flexify-drone.com でダウンロードしてください。

もっと見る

最新バージョン 1.12 の更新情報

Last updated on 2016-08-14
New Features:
1.バッテリ情報のサブマニュアルを修正
もっと見る

ビデオとスクリーンショット

  • Flesify Drone のアンドロイド公式予告
  • Flesify Drone スクリーンショット 1
  • Flesify Drone スクリーンショット 2

Flesify Droneの旧バージョン

APKPure アイコン

APKPureアプリで超高速かつ安全にダウンロード

Android で XAPK/APK ファイルをワンクリックでインストール!

ダウンロード APKPure
thank icon
We use cookies and other technologies on this website to enhance your user experience.
By clicking any link on this page you are giving your consent to our Privacy Policy and Cookies Policy.
Learn More about Policies