GPSレーダー
このGPSレーダーについて
目標補足!!あの位置までの距離は?ふむふむ…
ドラゴンレーダーを意識して作った、GPS連携アプリです。
目標地点を好きな場所に配置する事によって、現在の自分との位置関係(距離)を表示します。
==========
ご使用の際は、GPSの設定を有効にした状態でアプリの起動をお願いいたします。
アプリを最初に立ち上げて、暫くの間、緯度、経度情報取得中は、海の真ん中が表示された状態となります。
屋内で使用される場合、GPSからの位置情報取得に時間がかかる為、画面更新がかなり遅くなります。
屋外でのご使用を推奨いたします。
==========
使い方【カッコ内各番号はタブの左から何番目に対応します】
ーーーーーーーーー
・GPS画面【1】
GPSの地図を表示します。
他画面から目標地点を登録されると、画面内でその対応する場所がポイントされ、上に数字で現在の自分との距離が更新表示されるようになります。
画面外の目標地点については、画面端に赤いマーカーが表示されます。
端末の方位磁石を使用し、画面の表示と実際の東西南北がリンクするように表示しますので、誤差はありますがコンパスの代わりにもなります。
地図内の目標地点をタップすると、施設名称が吹き出しで表示され、名前を確認することができます。
表示モードは下記の2種類あり、画面タップで切替ます。
■自動追跡モード
自分の座標が常に中心に来るように画面を更新するモードです。
東西南北に赤い三角形が表示されます。
■通常表示モード
自分の座標が中心に来ないモードです。画面をスクロールしたり、拡大/縮小したりして好きな場所を表示できます。東西南北に赤い三角形が表示されないモードです。
ーーーーーーーーー
・目標地点編集画面【2】
これまでに端末に登録した目標地点が画面に全て表示されます。
端末から削除したい場合は、玉をタップすると確認ダイアログが表示されるので、OKを選択してください。
ーーーーーーーーー
・目標登録画面【3】
目標地点を登録します。上のテキストボックスに住所または、施設名を、下のテキストボックスに目標地点の名前を任意で入力してください。登録ボタンを押下すると、目標地点として登録され、各画面に内容が反映されます。(※)
ーーーーーーーーー
・周辺施設検索【4】
現在の自分の位置情報から、周囲の施設を検索し、自分の地点から近い順に一覧表示します。
プルダウンを選択すると、任意の施設に絞り込む事も可能です。
一覧への表示内容は下記の通り
→A.登録選択用チェックボックス:登録ボタン押下時の反映有無をチェックボックスで指定します。
→B.施設名称:検索結果の施設名称が表示されます。
→C.インターネット連携:押下されると、該当の施設の位置をピン止めしたグーグルマップが、インターネットで表示されます。
ーーーーーーーーー
(※)施設名、住所については一部何らかの理由により登録できないものもあります。
ーーーーーーーーー
アプリ下部に広告が出ます。
GPS情報は誤差が20メートル程度発生します。
ーーーーーーーーー
本アプリは、悪意のあるプログラム等は仕込んだりはしておりません。
しかし万が一本アプリによって、お客様の端末にいかなる問題が起こったとしても、いかなる保障もできかねますので、申し訳ありませんがご了承下さい。
ーーーーーーーーーー
今回のアプリ以外にも、様々な試作品等、私のHPにて公開中ですので、
よろしければ覗きに来てやっていただければ幸いです。
最新バージョン 1.4 の更新情報
GPSレーダーの旧バージョン
GPSレーダー 1.4
APKPureアプリで超高速かつ安全にダウンロード
Android で XAPK/APK ファイルをワンクリックでインストール!