このGo!Go!しだみ古墳群について
「Go!Go!しだみ古墳群」はVR・ARを使って名古屋市の“歴史の里 しだみ古墳群”をまるごと楽しめるアプリケーションです。
「Go!Go!しだみ古墳群」はVR・ARを使って名古屋市の“歴史の里 しだみ古墳群”をまるごと楽しめるアプリケーションです。古墳の築造当時の姿や1300年前の風景をVR・ARで楽しめるのはもちろん、史上初、実際に自分の足で古墳群を歩いて楽しむリアルRPG“しだみクエスト”を実装し、マスコットキャラクター“しだみこちゃん”“埴輪氏武”と一緒に記念撮影も楽しめます。
(日本語/英語/中文簡体字/中文繁体字/韓国語に対応しています)
■古墳マップ
― 前方後円墳、帆立貝式古墳などバラエティに富んだ15基の古墳をマップ上に表示。
・それぞれの古墳解説や見どころが読めるほか、古墳巡りに最適なコースも表示されます。古墳が近づくとしだみこちゃんが教えてくれます。
・マップ上の各種アイコンを現地でタップすると、白鳥塚古墳の建造当時の姿(AR)、志段味大塚古墳の埋葬施設(AR)、大塚・大久手古墳群地区の5世紀の光景、東谷山山頂から望む7世紀の光景などを現地で体験できます。
■しだみクエスト
― 史上初!実際に自分の足で古墳群を巡りながら楽しむ、ARを使った“リアルRPG”(ロールプレイングゲーム)です。しだみの支配をもくろむ謎の“まじない師”によって埴輪たちが操られてしまいました。暴れる埴輪たちと戦って正気に戻し、しだみに眠る被葬者たちの願いを聞きながら、仲間たちとともにしだみを救う大冒険の旅を、自分の足で実際に歩いてチャレンジしてください! 懐かしの2DRPGです。
■あつたクエスト
― “リアルRPG”が熱田エリアにも拡張!こちらも謎の“まじない師”によって埴輪たちが操られてしまいました。伝説の仲間たちとともに熱田を救う大冒険の旅に挑戦してください!
■どこでもVR・AR
― 現地に行かなくても、どこにいても以下のコンテンツを楽しむことができます。
・東谷山白鳥古墳の石室内をVRで体験できます。木棺も開きます。
・しだみこちゃん・埴輪氏武が3Dでアナタの3m前に出現!可愛いしぐさで動きます。一緒に記念撮影ができます。
・マーカーカード上にARで手のりサイズのしだみこちゃんや埴輪氏武が出現! しかも、息を吹きかけると…?
ぜひ、本アプリをダウンロードして“歴史の里 しだみ古墳群”で、かつてない体験をお楽しみください!
制作 : 名古屋市
アプリケーション開発 : 株式会社ジーン