Our website uses necessary cookies to enable basic functions and optional cookies to help us to enhance your user experience. Learn more about our cookie policy by clicking "Learn More".
Accept All Only Necessary Cookies

この姿勢CHECKER plusについて

日本語

真横から見た姿勢を確認するアプリです。

 全身を真横から撮った写真を用意しましょう。耳、肩、腰、膝、足首の5点をマークすると、身体の傾きと首の傾き角度、および腰と膝の角度が表示されます。

 計測した結果は、JPEG形式で保存することができます。

 アプリに搭載されている水準器付きカメラ利用すれば、傾きのない写真を撮影することができます。

【注意】

このアプリは疾病や疾患を診断するものではありません。

【使い方】

 アルバムから写真を選んだ後、姿勢を調べたい人が画面中央にくるようにピンチズーム/平行移動を行ってください。または、カメラを起動して写真を撮影してください。

 画面に5つの赤いマークが表示されます。このマークを次の位置にセットしてください。この5点が直線上に並んだ状態が良い姿勢と言われています。

 ・耳(耳珠点)

 ・肩(肩峰点)

 ・腰(大転子)

 ・膝(膝蓋骨後ろ)

 ・足首(くるぶしの少し前)

すべてのマークをセットした後に[決定]ボタンをタップすると、下記に示す角度が表示されます。

 ・身体の軸:青色の線が垂直線からどれだけ傾いているか

 ・首の傾き:耳と肩を結ぶ線が垂直線からどれだけ傾いているか

 ・腰の角度:肩-腰-膝の3点がなす角度

 ・膝の角度:腰-膝-足首の3点がなす角度

[保存]ボタンをタップすると、表示されている内容をJPEG形式で保存します。

【ポイント】

 できるだけ正確に姿勢を測るために、写真を撮るときは姿勢を調べたい人から2m以上離れて、腰の高さにレンズがくるようにカメラを構えてください。このときにカメラが左右に傾いたり、前後に傾いたりしないように注意して、真横から撮影してください。

 撮影時に表示される緑色のマークが画面中央の十字に重なる位置で撮影すると、前後、左右の傾きのない写真を撮ることができます。

最新バージョン 5.1.1 の更新情報

Last updated on 2021年12月09日

Minor bug fixes and improvements. Install or update to the newest version to check it out!

翻訳中...

アプリの追加情報

最終のバージョン

姿勢CHECKER plus 更新を申請する 5.1.1

Android 要件

5.0

もっと見る

姿勢CHECKER plus スクリーンショット

コメントをよみこんでいます...
言語
APKPureをを購読する
最高のAndroidゲームアプリの最新リリースやニュースやガイドなどの情報にいち早くアクセスすることができます。
いいえ結構です
購読
購読完了!
APKPureの購読が完了しました。
APKPureをを購読する
最高のAndroidゲームアプリの最新リリースやニュースやガイドなどの情報にいち早くアクセスすることができます。
いいえ結構です
購読
成功!
ニュースレターを購読しました。