このうつしてコピー : 文字認識カメラ(OCR)アプリについて
カメラで写した文字を読取り(OCR)クリップボードにコピーする機能を無料でご利用いただけます。日本語文字入力アプリのマッシュルーム機能にも対応しています。
【特徴】
かんたん文字認識!カメラで文字入力をおてつだい!
★ カメラで文字やQRコードを認識します
★ ギャラリーや他のアプリの画像から文字/QRコードを認識します
★ズームやコントラスト調整ができます
★認識した文字をクリップボードにコピーできます
★日本語/英語/韓国語/中国語(簡体字・繁体字)を認識
★認識した文字をほかのアプリに共有できます
★認識した文字はEvernoteやGoogleKeepに共有して保存できます
★認識した文字をGoogle翻訳に共有すれば翻訳も!
★マッシュルーム対応の文字入力アプリにも対応!
★認識文字からURLリンクを開いたりできます
【使い方】
(1) 読取り言語を設定しましょう(画面右下の国旗アイコン)
(2) しばらくかざしたままにすると、読取り中の文字の周りに青い枠線が表示されます
(3) 確定ボタンを押しましよう。読取り結果の確認画面が表示されます
(4) 不要な文字列があれば画面をタップして編集しましょう
(5) URLや電話番号と認識した文字はリンクをタップすることで他のアプリで開けます
(6) 認識した文字はクリップボードにコピーしたり他のアプリに共有しましょう
【使い方:QRコード認識】
(1) メニューから「うつしてQRコード認識」を選択
(2) しばらくかざしたままにすると、認識して結果画面が表示されます
(3) URLや電話番号と認識した文字はリンクをタップすることで他のアプリで開けます
(4) 認識した文字はクリップボードにコピーしたり他のアプリに共有しましょう
※ QRコードは1つずつうつしてください
【読み取りのコツ】
文字に対して真っ直ぐにカメラを構えましょう
枠内にくっきりと文字が映るようにしましょう
ズームやコントラストを調節してピントが合うように撮影距離を調整してください
◆長い文字の読み取り
端末を横向きで撮影します
認識枠をドラッグして広げたり縮めたりできます
◆拡大縮小
ピンチ操作で行います
◆ピントが合わない場合
画面内をタップするとオートフォーカスが動作します
◆縦書き文字の読み取り
縦書き文字は2行以上で認識します
◆マッシュルーム機能
次のマッシュルーム対応の日本語文字入力アプリでの利用を想定しています
・Google日本語入力
・PoBOX
・Shimeji
・ATOK
マッシュルームからの呼出しは、「うつして認識」と「うつしてQRコード認識」のモードのみ対応しています。
マッシュルームアプリの利用にあたっての設定方法は、それぞれの日本語入力アプリの説明を参照ください
サジェスト機能を持つアプリの画面での入力などでは正常に文字の受け渡しが出来ない場合がありますがご了承ください
【開発者コメント】
今回は文字と同じようにQRコードも認識したいことがあるということで、実装してみました。
ご要望いただきました、画面のガイドを非表示にする機能も実装しております。
今後もご意見・ご要望を参考に取り組ませていただきたいと思います。
引き続き、よろしくお願いします!
YouTube Channel Chiro Developers:
https://www.youtube.com/channel/UC9iyVnnnNKkzm_LxftOG3Cg
Twitter ( @UtsushiteCopy ):
https://twitter.com/UtsushiteCopy
Google+
https://plus.google.com/110335670800380521652
最新バージョン 2.3.a の更新情報
- Recognize QR Code with camera and copy to clipboard.
- You can recognize QR Code from the photo album.
- History mode is available.
- You can hide the scrolling guide from the menu.
Ver 2.2 November 11, 2016
- Fine adjustment function of image rotation.
- Save the recognized source image.
- Icon displayed during the AF.
- Operating guide displayed at the time of first use.