この色々なメモ帳 (音声メモ,通知メモ,共有,検索,翻訳)について
メモ帳 + 音声入力 + 保存&分類 + アプリ連携(メール,Twitter,Line,翻訳等) + 通知メモ + 検索(Web,Youtube,地図,アプリ)
色々な機能を詰め込んだシンプルなデザインのメモ帳で、特に音声入力機能を充実させています。
キーボードまたは音声入力によるメモ、音声入力の補助(連続音声入力、句読点や改行の補助等)、編集(コピー・切取り・貼付け)、保存、分類、検索、通知バーへのメモ、他アプリへの連携(メール、Twitter、Line、Web検索、Youtube検索、地図検索、アプリ検索、翻訳)、等々が可能なMADE IN JAPANアプリ(日本語と英語に対応)です。
■主な機能
(1)キーボード入力と音声入力(音声検索/音声認識)によるメモ帳
キーボード入力と音声入力が可能です。
絵文字入力も可能で、コピー・切取り・貼付け機能もあります。
アプリ起動直後からの即時入力や即時音声入力も可能です。
(2)ファイルの保存とリスト形式での表示
入力した内容をファイルとして保存して、ファイルに分類やメモ(コメント)を記録できます。
ファイルは見やすいように日付毎に分類されてソートされ、入力リストとしてリスト形式で表示できます。
(3)記号キーボード
記号キーボードにより簡単に句読点や改行が追加できます。
※設定により表示のON・OFFが可能です。
(4)アプリ連携(メール・共有・翻訳)
入力した内容を、他のアプリ(メール、Twitter、Line、Google翻訳等)と連携させることが可能です。
(5)各種検索
入力した内容にて、Web検索、動画検索(Youtube検索)、地図検索(Google Map)、アプリ検索(Google Play)を行うことが可能です。
(6)通知メモ帳
入力した内容を、通知バー(ステータスバー)上にメモとして表示させることが可能です。
(7)連続音声入力
音声入力→候補選択→音声入力→候補選択、、、のように、連続して音声入力を行うことが可能です。
※設定によりON・OFFが可能です。
(8)ノーマル・シンプル・スムーズ音声入力、そしてやり直し
音声入力後、句読点や連投などのオプションが追加できる通常の候補選択画面と、候補を選択するだけのシンプルな画面が選択できます。
また、候補選択画面を表示せずに、常に第一候補を選択するスムーズな音声入力や、入力のやり直し(元に戻す)もできます。
※設定によりON・OFFが可能です。
(9)メモ検索
ファイルに記録した分類やメモから、保存したファイルを検索することができます。
(10)プラグイン機能
プラグインを追加することにより、ボタンの並び替え、分類とメモ設定のバックアップと復元、広告の非表示、通知メモのアイコン変更等が可能となります。
■簡単ガイド及び注意事項
アプリ起動時の入力画面より、「ヘルプ」ボタンから確認ができます。
■アプリで利用する権限
録音(音声入力に必要)、各種ファイルのSDカードや内部ストレージへの保存と読み込み、インターネット通信、バイブレーション等の権限が必要です。
最新バージョン 10.0 の更新情報
View privacy policy.