このプチウィジェットマナー・テングについて
ワンタッチでマナーモードが切り替えられる、ウィジェットアプリです。
ワンタッチでマナーモードが切り替えられる、ウィジェットアプリです。
今回のイラストは、てんぐアート 様によるインパクトある天狗です!
【てんぐアート】
http://tengart.com/
天狗をスマホに乗っけたいという方や、
ホーム画面にインパクトを求めている方にオススメです!
【設置方法】
1:ホーム画面の何もないところを2秒ぐらい長く押します。
2:出てくるメニューで「ウィジェット」をタップします。
3:出てくる一覧に本アプリの名前があるのでタップすると、設置できます
アプリ1アイコン分の1×1サイズに加えて、大型の2×2サイズや超大型の3×3サイズも設置できます。
※1×1のみ、設定画面から画像を小さくする事も出来ます。
【機能】
ウィジェットをホーム画面に置いて、タップするごとにマナーモードのオンとオフを切り替えられます。
余計な機能のないシンプルウィジェットだから、むやみに電池を減らしたりもしません。
【注意事項】
・SDカードに保存すると、ウィジェット選択の一覧に出ない場合があります。
その場合、アプリの保存先をAndroid本体に移してみてください。
【動作報告のあった機種】
・Galapagos
・Lynx 3D SH-03C
・INFOBAR A01
・Galaxy S2
・Galaxy S
・IS05
・IS03
【特定機種の不具合報告】
・REGZA Phone T01C : サイレントモードにすると、その際にマナーモード設定が解除される
・ARROWS Z ISW11F : サイレントモードにすると、その際にマナーモード設定が解除される
・AQUOS PHONE IS11SH :マナーモードにしても振動しない
・Arrows x F05D :マナーモードを使用すると、本体側の振動設定と異なる挙動になる
※特定機種でのみ発生している不具合は、その機種の仕様により発生していると思われます。
不具合の原因は調査中ですが、恐らく修正出来ない不具合もあると思われます。